🌸学園ごはん-5🌸
6月2日の昼食はポークカレーです。 具材をコトコトと煮込むカレーは、熱に弱いビタミンCが不足しやすくなりますし、 牛乳や乳製品に多く含まれるカルシウムも不足しがちです。 副菜で野菜やヨーグルトなどを一緒に摂るのがお勧めで 続きを読む
6月2日の昼食はポークカレーです。 具材をコトコトと煮込むカレーは、熱に弱いビタミンCが不足しやすくなりますし、 牛乳や乳製品に多く含まれるカルシウムも不足しがちです。 副菜で野菜やヨーグルトなどを一緒に摂るのがお勧めで 続きを読む
5月20日の夕食は、豚肉のデミグラソースかけを提供しました。 デミグラソースとはフランス語でソースドゥミグラスとも言いますが、ドゥミ(demi)グラス(glace)のドゥミは半分、グラスは煮詰めるという意味です。 ソース 続きを読む
5月2日は少し早い、「端午の節句」のイベント食です。 献立は季節ごとの行事に沿って立てています。 旬のカツオを提供させていただきました。4~5月頃に獲れる春獲りのカツオは「初がつお」と呼ばれ、 脂は少ないものの、あっさり 続きを読む
4月28日の昼食はパンでした。あんバターロールです。 小豆は食物繊維が豊富な食材で、便秘解消や腸内環境の改善に効果的です。
令和7年5月10日(土)13:30~15:20(雨天中止)七沢学園グラウンドで開催される「ふれあいフェスティバル2025」のお知らせです。紅梅学園と紅梅園も出店の予定でしたが、雨天予報により中止となりました。