紅梅会の梅~開花のお知らせ~

本館玄関前の梅の花が1輪咲いているのを見つけました。 周りの蕾もふっくら!今にも咲きそうです。 梅の花でいっぱいになるのが楽しみです♪

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 2025年1月1日発行の紅梅だより第86号より、土屋理事長の年頭のご挨拶です。 本年もどうぞもよろしくお願い申し上げます。

紅梅会の紹介動画について

紅梅会のことをもっと知っていただけるように、紅梅会の紹介動画を作成しました。 是非ご覧ください! ※音声が流れますのでご注意下さい。

紅梅花火大会のお知らせ

 今年は例年の納涼紅梅祭の代わりに、紅梅花火大会を開催させていただきます。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紅梅学園内は立ち入り禁止とさせていただきます。路上駐車等も近隣のご迷惑をなりますのでご遠慮いただき、ご自宅か 続きを読む

🎆 紅梅縁日 🎆

8月24日 紅梅縁日を開催する事ができました。 ワークショップで手作り手ぬぐい作り。好きな色、好きな柄、それぞれ選んで 世界にひとつだけの手ぬぐいを作り上げました。 午後からは、中庭で盆踊りを行いました。 この1か月間、 続きを読む

ミニ縁日  

8月29日(金)にミニ縁日のイベントを行いました。 屋台メニューのイベント食は皆さんに好評でした。 イベントでは、たこやき柄のボールを投げてビンゴを狙う「たこやきビンゴ」や「縁日釣り」景品が当たる「千本くじ」を行いました 続きを読む

🌸学園ごはん-9🌸

8月18日の昼食はカニ炒飯です。 「チャーハン」は、明治時代に中国から「チャオファン(炒飯)」が伝わってきたもので、 「炒めたご飯」という中国語由来の名前です。 一方、「焼き飯」は、ご飯と具材を混ぜて炒め焼きにする、日本 続きを読む

🌸学園ごはん-8🌸

8月12日の夕食のメニューです。 豚肉はタンパク質が豊富なため、体づくりに欠かせません。 たんぱく質は毎日欠かさず摂りたい栄養素です。 また、ビタミンB1の含有量が豊富で、疲れをためたくない時にぴったりです。


上へ戻る